fc2ブログ

七五三のお祝い

 今日は、教会で七五三のお祝いを行いました。

これからも健康で成長できますようにとお祈りし、また今までお父さん、お母さんやたくさんの人たちのお世話になって大きくなれたことに感謝しながら過ごしました。

クラスごとに共同祈願も行いました。
すずらんぐみは世界の平和のために。
ちゅうりっぷぐみは子どもたちのために。
ばらぐみは病気の人のために。
各クラス、自分のことだけではなく、いろいろな人に目を向け、考えながらお祈りをしてきました。

園長先生から一人一人、オメダイをいただきました。いただく時は緊張する子どももいましたが、おじぎやありがとうも上手に言えました。
(オメダイとは小さなブローチで真ん中にマリア様が刻まれています。)
胸にオメダイを付けてもらった子どもたちは嬉しそうでした。
「マリア様がいつも見ていてくれるね。」と話していました。

CIMG7602.jpg CIMG7601.jpg

もう1つ園長先生からいただいたものは・・・
子どもたちが自分で作った袋に入っていました。
「チョコかな?」「飴かな?」
さて、お家で開けて喜んでいるでしょうか・・・



10 | 2009/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索