Aぐみ参観日
先日、Aぐみの参観日を行いました。
この1年間、横割り保育で取り組んできたことや
今までの成長の様子を保護者の方々に見ていただきました。
縄跳びや遊戯、歌、1年生になったらがんばりたいことなどを
発表しました。
少々緊張気味の子どもたちでしたが、温かいまなざしや
拍手の中でやり遂げることができました。
私は練習の時から、子どもたちの踊っている様子、歌っている姿、どれを見ても
涙が出そうになりました。
一度だけ、練習の様子をBCぐみも見たことがあります。
Aぐみの歌を聞いて、泣いたBさんの女の子もいました。
卒園してしまうAぐみさんとのお別れがさびしかったようです。
きっと 当日のお母さん方も子どもたちの一生懸命な様子に
感動して泣いたことでしょう。
子どもたちは、発表の後にお母さんにギュッと抱きしめてもらい、
嬉しそうでした。

この1年間、横割り保育で取り組んできたことや
今までの成長の様子を保護者の方々に見ていただきました。
縄跳びや遊戯、歌、1年生になったらがんばりたいことなどを
発表しました。
少々緊張気味の子どもたちでしたが、温かいまなざしや
拍手の中でやり遂げることができました。
私は練習の時から、子どもたちの踊っている様子、歌っている姿、どれを見ても
涙が出そうになりました。
一度だけ、練習の様子をBCぐみも見たことがあります。
Aぐみの歌を聞いて、泣いたBさんの女の子もいました。
卒園してしまうAぐみさんとのお別れがさびしかったようです。
きっと 当日のお母さん方も子どもたちの一生懸命な様子に
感動して泣いたことでしょう。
子どもたちは、発表の後にお母さんにギュッと抱きしめてもらい、
嬉しそうでした。



