5月誕生会
昨日は、5月生まれの子どもたちの誕生会でした。
5月生まれの子どもたちは3人。全員が、ばらぐみでした。
3人は、大きな声でクラス・名前・年齢を言うことができました。
大きくなったらなりたいものを聞いてみると、
「ケーキ屋さん」「ケーキ屋さん」「あゆみ先生(幼稚園の先生)」でした。
ケーキ屋さんになりたい2人は、力を合わせてお店ができるといいね と話しました。
2人ともチョコレートケーキが好きということも同じでした。
幼稚園の先生になりたいお友だちは、あゆみ先生がピアノを弾いて歌をうたっているところが
大好きで自分も同じようになりたいそうです。
大きくなったら聖母幼稚園の先生になって がんばってほしいと思います。

みんなから歌や言葉のプレゼントをもらって嬉しそうな5月生まれさんでした。
先生たちの出し物は、サル・ブタ・ネズミ・ゾウ先生がでてくる「森の幼稚園」の
お話しでした。
ルールを守らなかったり、ごめんなさいができなかったサルタくんでしたが、
みんなの優しさを知り、そして神様は、いつもみんなのことを見ていて応援してくれていること
を知って、みんなと仲良くできる素敵なお兄さんになりました。
見ていた子どもたちも「ホッ」としていました。
その後は、クラスに戻って、ハートの形のお菓子とおせんべいを喜んで食べていました。
5月生まれの子どもたちは3人。全員が、ばらぐみでした。
3人は、大きな声でクラス・名前・年齢を言うことができました。
大きくなったらなりたいものを聞いてみると、
「ケーキ屋さん」「ケーキ屋さん」「あゆみ先生(幼稚園の先生)」でした。
ケーキ屋さんになりたい2人は、力を合わせてお店ができるといいね と話しました。
2人ともチョコレートケーキが好きということも同じでした。
幼稚園の先生になりたいお友だちは、あゆみ先生がピアノを弾いて歌をうたっているところが
大好きで自分も同じようになりたいそうです。
大きくなったら聖母幼稚園の先生になって がんばってほしいと思います。

みんなから歌や言葉のプレゼントをもらって嬉しそうな5月生まれさんでした。
先生たちの出し物は、サル・ブタ・ネズミ・ゾウ先生がでてくる「森の幼稚園」の
お話しでした。
ルールを守らなかったり、ごめんなさいができなかったサルタくんでしたが、
みんなの優しさを知り、そして神様は、いつもみんなのことを見ていて応援してくれていること
を知って、みんなと仲良くできる素敵なお兄さんになりました。
見ていた子どもたちも「ホッ」としていました。
その後は、クラスに戻って、ハートの形のお菓子とおせんべいを喜んで食べていました。