fc2ブログ

終業式

今日は3学期終業式
そして今年度最後の登園となりました。

ホールに集まったB組C組の子どもたち。
お休みの子どももいるせいか少し淋しく感じましたが
子どもたちのまなざしは違いました。
BはA、CはB、ピンクCはCへ
それぞれ進級する喜びと期待でいっぱいのようでした。
これからがまたとても楽しみです。

今日は新しいクラスと先生の発表もありました。

そして3人の先生とのお別れの日でもありました。
みんなで一生懸命描いた似顔絵のプレゼント
大切な宝物になることでしょう。

神さまにも
お家の方々にも
いつもたくさんの方たちに守られて
今日を迎えられたこと感謝いたします…


第54回卒園式

春の日差しが暖かい昨日16日
聖母幼稚園では卒園式が行われました。

胸にピンクのバラをつけたÅ組の子どもたち
制服姿もいちだんと凛々しく見えました。

真剣なまなざしで証書を受け取り
堂々と歩く様子に
お父様お母様方も、先生達も皆、胸が熱くなりました。

これからも
いつも神さまに守られて
みんなに愛されていること
ひとりひとり大切な存在であること
忘れないでほしいです

保護者の方々ご卒園おめでとうございます。
たくさんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

3月のお誕生会・給食バイキング・ひなまつり

明日は桃の節句
幼稚園にもお雛様がきれいに飾られて
毎日子ども達を出迎えてくれています

今日はいつもより少し早い
3月のお誕生会でした。

すずらんのAの男の子
ちゅうりっぷのAの女の子
ばらのAの女の子とBの男の子
職員室組みの先生がひとりで
今月は5人のお祝いでした。
DS2403021.jpg

Bの男の子は初の「時計屋さん」
Aのちゅうりっぷの女の子は「クレープやさん」
Aのばらの女の子は「お笑い」をやりたいとか
最後に元気に「農家!」と答えたAの男の子
野菜を作ってみたいそうです

出し物はパネルシアターで「かさ地蔵」でした。
しっとりした昔話にみんな聞き入っていました。

そして今日は待ちに待った給食バイキング★
P12403021.jpg

おかわり続出で長い列が出来るほど。
人気は餃子とひなあられでした。
P12403028.jpg

いつもと違う楽しさいっぱいの一日に
子どもたちは大満足だったようです。


お休みの子どもたちも
早くよくなって
みんなの元気な顔がそろいますように…
02 | 2012/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索