fc2ブログ

6月のお誕生会

今日は、6月生まれのお誕生会。
6月生まれは、Cぐみの男の子が一人でした。
大きくなったらバイキンマンになりたいようです。
みんなに大きな拍手でお祝いしてもらって
嬉しそうでした。

お誕生会には、エプロンさんという方が来て
エプロンをつけて「ももたろう」のお話をしてくれました。


s-DSCF2963.jpg

そして今日の給食は、牛丼。
給食で牛丼は初めてです。

お肉も美味しくて玉ねぎも甘くて
初めて食べる子どもたちも
「おいしい~」と
おかわりをしていました。

s-DSCF2972.jpg
お誕生会のおやつは、
ストロベリーヨーグルト
最後のひとくちまで
きれいに食べていました。
s-DSCF3065.jpg

今日で4週間の実習を終えた H先生。
子どもたちとたくさん遊んだり
楽しい手遊びも教えてくれました。
最後に子どもたちにお別れの挨拶を
すると 感極まって涙・涙。
そして 子どもたちも寂しさのあまり一緒に泣いていました。
この実習で経験したことがこれから
役立つと信じています。
4週間 頑張りましたね。
お疲れ様でした。

お散歩

今日は、近所にお散歩。
横断歩道は 手をあげて渡ります。
s-DSCF2899_20140626080011d76.jpg


途中で 花畑の観察。
s-DSCF2907.jpg


お散歩の終点は若草公園。
遊んで帰ってきました。

s-DSCF2932.jpg s-DSCF2924.jpg

中村神父様のお話


「みんなはお父さんのことを何て呼ぶかな?」と
始まった中村神父様のお話。

今日は2度目の神父様のお話です。
雨がザーザー降っており、教会に行くことはできませんでしたが
笑顔が素敵な優しい神父様にお会いでき子どもたちはとても喜んでいました。

『イエス様はお父さんを「天のお父様」と呼ぶんだよ。』
『神様はお花や鳥のことも好きだよ、
私たちのことは、それよりももっと好きでいて下さるよ!』
紙芝居を使いながら神様のお話をわかりやすく教えてくださいました。

s-DSCF2643_201406181701410b8.jpg

神父様の顔を見ながらお話を聞くことができていた子どもたちの姿も立派でしたよ(^^)

s-DSCF2644_20140618170142dbf.jpg

中村神父様のお話のあとには
2クラス合同で椅子取りゲーム大会です!!
歌を歌いながら大盛り上がりの楽しい楽しい時間でした♪

s-DSCF2765.jpg

神さま、恵みを雨をありがとうございます。
運動会の日はにこにこおひさまをよろしくお願いします(*^_^*)

今日の子どもの家★

雨の日が続いています…
s-DSCF2510.jpg
子どもの家のお部屋では
かわいい傘が勢ぞろい
s-DSCF2508.jpg s-DSCF2504.jpg s-DSCF2505.jpg
ペタペタぺタ さらさらさら
子どもたちは真剣です

s-DSCF2514_20140612145035c2b.jpg今日は洗濯バサミを可愛く変身!
s-DSCF2518_20140612145210ad7.jpgこれでお手伝いもできそうです



FMくしろ 生中継 ♪むすんでひらいて

FMくしろ 生中継に挑戦したA組の子どもたち★
放送は聴いていただけましたか?


昨日は朝から緊張して活動に集中できない子どもたちや
そわそわと落ち着かない様子がちらほら…
担当の方が来て下さり さらに緊張…(;_;)

先生に励まされながら
何とかリハーサルを終えいざ本番!!
担当の方がカエルに急に変身!したことで
子どもたちも少し笑顔になり
リラックスして臨むことができました(^o^)丿
s-DSCF2413.jpg

好きな遊びは何ですか? という質問に
5名の子どもたちが
ドキドキしながらも元気に答えました★

歌の発表はみんなが大好きな
『公園にいきましょう』です*
さっきまでの緊張がウソのように
振付けや手拍子をつけて力いっぱい歌っていましたよ♪
s-DSCF2420.jpg

収録が終わり記念撮影(*^_^*)
s-DSCF2421_20140611155531c50.jpg

子どもたちもひと安心★

緊張も戸惑いもありましたが
A組にとって良い経験になりました!

生中継でインタビューを
受けなかった子どもは
『いってらっしゃい』というコーナーに
出演します(*^_^*)

良かったら聴いて下さいね★

新しいお友だち★

またまた
新しいお友達が仲間入りです!
s-DSCF2316.jpg

横割り保育では
Cのみんなが自己紹介
s-DSCF2318.jpg
これから仲良くよろしくね★
s-DSCF2321.jpg s-DSCF2322.jpg

親子遠足~柳町公園~

お母さんや先生と手をつないで
さあ出発!!
今日は親子で歩き遠足

目指すは柳町公園
約2キロの道のりに挑戦です★
s-P1350430.jpg s-DSCF2310.jpg

途中の横断歩道や細い道も
約束を守ってしっかり渡ります

出発から40分後
リタイヤすることなく
全員元気に歩き切りました
s-DSCF2042.jpg s-DSCF2041.jpg

ようやく着いた…大人はみんなよっこいしょ
でも子どもたちのパワーまだまだです
s-DSCF2264.jpg s-DSCF2255.jpg
体操やフォークダンスも 元気にできました
s-DSCF2057.jpg s-DSCF2046.jpg
楽しい遊具に心奪われて
思いっきり遊びました
s-DSCF2143.jpg s-DSCF2273.jpg

みんなで外で食べるお弁当
s-DSCF2227.jpg
隣にはお父さんやお母さんもいます
嬉しい一日に
子どもたちの心はきっと満たされたことでしょう
s-DSCF2165.jpg

今日の日に感謝いたします…

後日、ギャラリーに、ほかの写真を
   アップします。お楽しみに…

父の日のお祝い

今日は待ちに待った父の日のお祝いです★
s-DSCF1748.jpg

母の日とは違い緊張気味の子どもたち…
シーン…沈黙もありましたが
時間が経つに連れて笑顔いっぱいに(^o^)丿

お部屋ではお祈りやご挨拶が上手に
できるところを見て頂きました♪

ありがとうの気持ちを込めて
感謝のかんむりのプレゼントを渡したり記念撮影!
s-DSCF1731.jpg s-DSCF1741.jpg

ふれあいゲームをしたり
ジェスチャーゲームをして盛り上がりましたよ(*^_^*)
s-DSCF1768.jpg s-DSCF1756.jpg

外に出て暖かい空の下では
元気に体操!

さかなつりリレー!
s-DSCF1810.jpg s-DSCF1818.jpg
s-DSCF1830.jpg s-DSCF1812.jpg
フォークダンス!
s-DSCF1781.jpg

汗をかきながら楽しみました☆

大好きなお父さんお母さんと過ごした
今日1日は楽しい思い出となったことと思います♪
s-DSCF1865.jpg
これからも家族の方へ感謝の気持ちを忘れずに
毎日過ごしていきたいと思います(^^)

さて明後日からはお着替えが始まります★
元気いっぱいのみんなに会えること
楽しみにしています(*^_^*)


05 | 2014/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索