ミニバイキング給食
ロザリオ
A組☆遊学館へお出掛け
今日の横割保育
A組さんは製作をした後 バスに乗って遊学館へ♪
星のお勉強のため
プラネタリウムを見に行きました!
何度行っても 薄暗くて静かな雰囲気に
ドキドキの子どもたちです(^^)

今日は遊学館のお兄さんに 星座について
たくさん 教えていただきました☆
やぎ座や牡羊座・くじら座…
知っている星座や初めての星座に 興味深々!
様々なことを学んで 充実した時間になりました(*^_^*)
他にも 宇宙についてのクイズ
ロケットのお勉強などをして 喜ぶ子どもたち!


帰りのバスは 星座の話で
あっというまに 幼稚園に到着♪
また来週 復習しようと約束しました!
神さまのおかげで
今日も楽しい1日となったことに 感謝いたします★

さてさて どうしてA組さんは
星のお勉強をしているのでしょうか??
それは…来週の お・た・の・し・み!!!!!
今日はスペシャルデー
10月お誕生会
おゆうぎ会♪
今日は聖母幼稚園のおゆうぎ会でした。
今日のために子どもたちは少ない時間の中で
友だち、先生たちと一生懸命練習をしてきました。

今日は、練習の時とは比べものにならないほど
たくさんのお客様で広いお遊戯室も超満員!!
子どもたちはステージの上でドキドキドキドキ・・・

かわいいBC組さんの登場にはお客さんも思わずにっこり(^^)
立派にトップバッターを務めてくれましたね。
秋のメドレーや難しかった聖歌もとても上手でしたよ♪

A組さんのラインダンスは、みんなの息がぴったり!
ばっちり決まりました!!

みんながどれほど練習を頑張ったのか
見ているお客様にも伝わる立派な発表に
涙を浮かべるお客様もいらっしゃいましたよ。

劇「大きなかぶ」、鍵盤ハーモニカ、器楽に手話・・・
Aさん、本当にたくさんの練習がんばりましたね!
さすが年長さん!!キラキラ輝いていましたよ。

最後までみんな本当によくがんばりました(*^^*)
どの発表も大成功!はなまるでした◎◎
子どもたちの頑張る姿が輝いたお遊戯会、
お客様にとっても
たくさん拍手をいただいた子どもたちにとっても
うれしいうれしい1日となったことでしょう。
お手伝いして下さったみなさま、ありがとうございました。
今日のために子どもたちは少ない時間の中で
友だち、先生たちと一生懸命練習をしてきました。


今日は、練習の時とは比べものにならないほど
たくさんのお客様で広いお遊戯室も超満員!!
子どもたちはステージの上でドキドキドキドキ・・・


かわいいBC組さんの登場にはお客さんも思わずにっこり(^^)
立派にトップバッターを務めてくれましたね。
秋のメドレーや難しかった聖歌もとても上手でしたよ♪


A組さんのラインダンスは、みんなの息がぴったり!
ばっちり決まりました!!


みんながどれほど練習を頑張ったのか
見ているお客様にも伝わる立派な発表に
涙を浮かべるお客様もいらっしゃいましたよ。


劇「大きなかぶ」、鍵盤ハーモニカ、器楽に手話・・・
Aさん、本当にたくさんの練習がんばりましたね!
さすが年長さん!!キラキラ輝いていましたよ。


最後までみんな本当によくがんばりました(*^^*)
どの発表も大成功!はなまるでした◎◎
子どもたちの頑張る姿が輝いたお遊戯会、
お客様にとっても
たくさん拍手をいただいた子どもたちにとっても
うれしいうれしい1日となったことでしょう。
お手伝いして下さったみなさま、ありがとうございました。
ありがとう ひまわり☆
なかよしクラブのお知らせ
10月20日(月)は、未就園児親子対象の「なかよしクラブ」を行います。(無料)
時間は10:00~11:30 粘土遊び等を予定しています。
上靴と飲み物(水かお茶)をお持ちください。
準備の都合上 事前に電話での申し込みをお願いいたします。
詳細は 子育て支援のページをご覧ください。
14日から平成27年度の入園受付が始まりました。
今年度の体験入園は終了しましたが、見学はお受けしていますので
お問い合わせください。(行事の都合により お受けできない日も
あります。)
未就園児クラス「子どもの家」の見学もお受けしています。
お待ちしています。
時間は10:00~11:30 粘土遊び等を予定しています。
上靴と飲み物(水かお茶)をお持ちください。
準備の都合上 事前に電話での申し込みをお願いいたします。
詳細は 子育て支援のページをご覧ください。
14日から平成27年度の入園受付が始まりました。
今年度の体験入園は終了しましたが、見学はお受けしていますので
お問い合わせください。(行事の都合により お受けできない日も
あります。)
未就園児クラス「子どもの家」の見学もお受けしています。
お待ちしています。
おにぎりデー ①
10月はロザリオの月★
世界の平和のために 毎日お祈りを頑張っています。
そんな週末の今日は
今年度 初めてのおにぎりデーでした。
おかずやデザートを我慢して
その分を献金するという日。
この日のために世界中には
貧しい環境で暮らしている人が居ることを
学んできました。
お昼には、心を込めてお祈りをしたあと
おにぎり1つを よく噛んで味わって食べました。
よく噛むと とっても甘いお米の味に 子どもたちは感動していました。
食べ終わったあと
『まだ食べたいな…』『デザート食べたいな~』
という素直な意見をいう子もいましたが
食べるものがなく 空腹で困っている方たちの気持ちを
少しでも味わうことができたと思います。


私たちが、恵まれた環境で過ごせていることに感謝して
これからも過ごしていきたいです。
私たちの祈りが
神さまに届きますように…
世界の平和のために 毎日お祈りを頑張っています。
そんな週末の今日は
今年度 初めてのおにぎりデーでした。
おかずやデザートを我慢して
その分を献金するという日。
この日のために世界中には
貧しい環境で暮らしている人が居ることを
学んできました。
お昼には、心を込めてお祈りをしたあと
おにぎり1つを よく噛んで味わって食べました。
よく噛むと とっても甘いお米の味に 子どもたちは感動していました。
食べ終わったあと
『まだ食べたいな…』『デザート食べたいな~』
という素直な意見をいう子もいましたが
食べるものがなく 空腹で困っている方たちの気持ちを
少しでも味わうことができたと思います。




私たちが、恵まれた環境で過ごせていることに感謝して
これからも過ごしていきたいです。
私たちの祈りが
神さまに届きますように…