fc2ブログ

8月のお誕生会

8月生まれさんのお誕生会がありました☆

2学期最初のお誕生会、主役は5人のお友だちです(*^^*)
『大きくなったら、何になりたいかな?』
園長先生からのインタビューでは
『ケーキ屋さん!』『お花屋さん!』
『トッキュージャー!』
『ラーメン屋さん!』『パン屋さん!』
s-DSCF0176.jpg
夢がいっぱいの子どもたち。
大きくなることが楽しみですね(*^^*)

先生たちからのプレゼントは『マジックショー』です!
魔法の言葉は『ぱ!ぴ!ぷ!ぺ!ぱんぷきーん!!』
子ども達も大きな声で応援です♪♪

ぐにゃぐにゃのひもが『ピン!』と棒のようにまっすぐになるマジックや
宙に浮く棒などたくさんの不思議に子ども達は大興奮!
光を操るサプライズゲストの登場にもびっくり仰天!!!

そしてそして!絵本からあめ玉もバラバラバラバラ!!!
s-DSCF0225_20150829114141abf.jpg s-DSCF0235_201508291141437d0.jpg
絵本から飛び出たあめ玉をみんなでおいしくいただきました♪

あめ玉を食べたあと、子ども達が
『見て!あめの袋が手にくっつく魔法♪』と
あめ玉の袋でマジックを見せてくれましたよ♪
『ハイ♪』と魔法のポーズを決めて楽しいお誕生会はおしまいです☆
s-DSCF0276.jpg
また来月のお誕生会も楽しみだね(*^^*)






若草公園にお散歩

2学期になって初めて お散歩に出かけました。
目的地は若草公園。
s-DSCF3146.jpg s-DSCF3158.jpg

s-DSCF3152.jpg s-DSCF3161.jpg

公園でもたくさん遊びました。

防災センター見学!

今日の運転手さんは大忙し。
2便に分かれて連れて行ってもらった先は…
釧路市防災センターでした
s-DSCF0012_20150831171938b58.jpg

ピカピカの真っ赤な大型車を間近にして
子ども達大興奮☆
s-DSCF0067.jpg s-DSCF9994.jpg
 
消防自動車に乗せてもらったり
防護服やヘルメットを被らせてもらったり
s-DSCF9972.jpg s-DSCF9961.jpg
嬉しいことがいっぱいでした

地震を体験する部屋では
揺れを感じてテーブルにもぐったり
煙の通路では
からだを低くして避難する練習もしたり
s-DSCF9990.jpg s-DSCF9984.jpg
子ども達は一生懸命に取り組んでいました!

幼稚園でのお昼は、
みんなでホールへ大集合
s-DSCF0156.jpg s-DSCF0131.jpg
シートを敷いてピクニック気分です♪

忙しい中
子ども達のために時間を割いて
手厚く対応して下さった
センターの皆さんに ここらから感謝いたします…


 後日、この日のギャラリーをアップします…

2学期

長い夏休みを終え、
先週末から いよいよ2学期が始まりました!
s-DSCF9739.jpg

始業日には
日に焼けた元気な笑顔で
楽しかった思い出発表会☆
s-DSCF9716.jpg s-DSCF9717.jpg
プールに行ったこと
お家の人と遊んだこと
動物園に行ったこと…
s-DSCF9705.jpg s-DSCF9707.jpg
それぞれに
色々な嬉しいことがあったようです
s-DSCF9699.jpg s-DSCF9704.jpg

今学期の幼稚園生活も
子ども達が たくさんの喜びを体験できるよう
先生たちで力を合わせて頑張ります

巨大シャボン玉!

今日のあずかり保育では巨大シャボン玉に挑戦です♪
みんなでシャボン液作りから始めます(*^^*)

今日は洗剤(1):洗濯のり(5):水(8)で作ってみました☆
洗剤にもいろいろと種類がありますが
界面活性剤40%以上のものだと上手にできるそうですよ(^^)

s-DSCF9401.jpg s-DSCF9417_20150817160129537.jpg

みんなでまぜまぜしてつくったシャボン液は大成功♪
うちわやフライ返し、道具もいろいろ♪
大きな大きなシャボン玉ができました(^^)

s-DSCF9488.jpg s-DSCF9667_201508171549440e6.jpg s-DSCF9607.jpg

だんだんコツもつかみ、
一度にたくさんの数ができるようになりました!
『先生見て!』と興奮気味の子どもたち、素敵な表情をしています(*^^*)

s-DSCF9639.jpg s-DSCF9557.jpg s-DSCF9590.jpg

おろし器を使ってもシャボン玉はできるかな?
挑戦してみると、赤ちゃんシャボン玉がたくさんできましたよ♪

s-DSCF9515.jpg s-DSCF9510.jpg s-DSCF9446.jpg

『どんな洗剤でもできるの?』『家でもやってみる!』
その言葉が先生たちはとてもうれしかったですよ(^^)

こんな道具でもおもしろいシャボン玉ができるよ!
知っている方はぜひ教えてくださいね♪

s-DSCF9673.jpg

★なかよしクラブ「さかな釣」

幼稚園始業日より少し早い月曜日
未就園児の「なかよしクラブ」が行われました
体験 (1) 体験 (2)

今日はみんなでおさかなつり☆
金魚にさんま…
お魚達さんは、シールを貼って可愛くしました!
体験 (4) 体験 (3)

水に浮かべて?さかな釣スタート!
みんなで大漁♪
体験体験 体験 (6)
網に入れてお持ち帰りもOKです

たくさん遊びに来てくれて
とってもうれしい時間が過ごせました
体験 (5)
ありがとうまた来てね

またまた!遊学館★

今日は朝から大雨に雷に大変ですね…。
それでもキャーキャー雨まで楽しんでしまう子ども達はすごいですね(*^^*)

今日は芸術館にお出掛けの予定でしたが
天候の都合で遊学館に変更です。

バスに乗ってレッツゴー!

s-DSCF3135.jpg

預かり保育2回目の遊学館でしたが
お楽しみが盛りだくさんの遊学館。今日も存分に満喫してきました!!

s-DSCF3098.jpg s-DSCF3088.jpg s-DSCF3093.jpg

みんなでゲームをしたり、シャボン玉で遊んだり
遊学館はいつ行っても楽しいです(^^)♪

s-DSCF3062.jpg s-DSCF3081.jpg s-DSCF3085.jpg

年長さんと小学生のお姉さんは工作にも挑戦!
かわいいお魚さんができました♪

s-DSCF3112.jpg

今度は芸術館にも行きたいね♪
遊学館のみなさま、お世話になりました(*^^*)
ありがとうございました♪また行かせてくださいね!

s-DSCF3127.jpg s-DSCF3131 - コピー s-DSCF3104.jpg





ピクニック★

雲の怪しいお天気でしたが
今日は近くの公園までピクニック★

足取りも軽く あっというまに到着です!

楽しくキャーキャー・ワイワイと遊んでいると…
s-DSCF3046.jpg
やはりポツポツと雨が…
残念でしたが幼稚園に帰って
たくさん遊んで汗をかいて★

ホールでお弁当♪
レジャーシートを敷くだけで 何だかわくわく嬉しくなりました!
s-DSCF3047.jpg

いただきまーっす(*^_^*)!
s-DSCF3049.jpg s-DSCF3051.jpg s-DSCF3052_201508061329131a5.jpg

外では食べられなかったけれど
先生からおやつももらって にこにこの子ども達でした☆

さぁ まだまだたくさん遊ぼうね♪
s-DSCF3058.jpg

預かり保育★遊学館へ


8月に入り心地よい暖かさの釧路★
みなさん楽しい夏休みを過ごしていますか?
幼稚園では毎日 たくさんのお友達が預かりで遊んでいます!

今日は遊学館のイベント
「すすめ!うみたん」に参加してきました♪
いつもと違い海の生き物がたくさんでわくわく! 
s-DSCF3027.jpg s-DSCF3003_20150804154443aac.jpg
ビデオ学習もしてきました(^o^)丿
s-DSCF3013.jpg s-DSCF3019.jpg
BCさんは思う存分自由遊び!
s-DSCF3033_20150804154440fe2.jpg
Aさんと小学生は工作体験!
s-DSCF3037.jpgs-DSCF3036.jpg

とってもはしゃいで笑って
「あ~ 楽しかった♪」の子ども達でした(^^)
s-DSCF3044.jpg

ピクニックや芸術館も楽しみだね(*^_^*)
たくさんの参加をお待ちしています★
07 | 2015/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索