fc2ブログ

母の日のお祝い

聖母幼稚園では ひと足お先に
母の日のお祝いをしました
s-DSCF0291.jpg
カーネーションを手に手に
“お母さんありがとう”

内緒にしてた手作りプレゼントは
お手伝いの約束つきの“お盆”です
s-DSCF0300.jpg s-DSCF0301.jpg

いつもよりももっと強く
ぎゅーっとしてくれたお母さん
s-DSCF0306.jpg
お母さんも、子どもたちも、
そして見ていた先生たちも
みんなが嬉しくなる一日でした

春の交通安全教室

26日は春の交通安全教室。
市役所の市民生活課のお姉さん方が、
交通安全について
教えてくださいました。
人形劇、映画、体操を通して
楽しく交通安全について
学ぶことができました。
「あんぜんかくにんじゃ」体操の時は
うさちゃんが遊びにきてくれて
大喜びの子どもたちでした。
s-DSCF8138.jpg s-DSCF8162.jpg s-DSCF8167.jpg

そして最後にお姉さんと
3つのおやくそくをしました。
①道路に急に飛び出さない
②道路で遊ばない
③信号の色をよく見て渡る
ご家庭でも3つのお約束を
守ってくださいね。

☆4月生まれのお誕生会☆

今日は 今年度初めてのお誕生会です☆
子ども達も楽しみにしていましたよ~

みんなにお祝いしてもらい
とても嬉しそうな4月生まれさん
大きくなったら ドラえもんになりたいそうですよ!
プレゼントも貰い 嬉しい様子でした

s-DSCF0252_20160425125159c22.jpg

これからも 神様に守られていることを感じ
周りの人への感謝の気持ちを忘れずに 
素敵なお友達になってくださいね (^^)

先生からの出し物は じゃんけんダンス!
みんなとっても上手でしたよ♪(o・ω・)ノ))

お部屋に戻って新入園児のお友達は 初めてのおやつ★
おいしいチョコ菓子に にこにこでしたよ~!

s-DSCF0257.jpg s-DSCF0262_20160425122500c66.jpg

5月のお誕生会も どうぞお楽しみに 

遠くで頑張っているHちゃんも 4月生まれさん
Hちゃんと一緒に過ごせる日を
みんな楽しみに 待っているからね (^o^)

歯磨き練習☆

歯を大切にきれいにすることって
とっても大事!
大きな模型を使って
先生が教えてくれました
歯みがきブログ (1) s-DSCF0179.jpg

食後の歯磨きは
幼稚園の子どもたちの日課です
s-DSCF0149.jpg s-歯みがきすず
ひとりで上手に出来るかな?
みんな頑張って☆

身体測定

新年度初の身体測定!
AB組は一段と大きくなって
頼もしさも倍増です
s-DSCF0074_201604191233463e0.jpg
(思わずメモリをにらめっこ)
大きくなるって嬉しいね

新入園児にとっては 
ちょっぴりドキドキ
ちゅ身体測定
幼稚園で初めての身体測定でした

こいのぼり製作★

幼稚園に新しい仲間が加わり、
新しい環境にもだんだんとみんな慣れてきた様子♪

幼稚園では、来月のこどもの日のために
初めてのりを使った製作に挑戦しました。

s-DSCF8130.jpg s-DSCF8132.jpg

とってもかわいいこいのぼりが出来上がり、
お部屋にずら~っと並んだ
たくさんのこいのぼりを見て
『かわいいね!』と嬉しそうな子どもたちでした(*^0^*)

今度は何を作ろうかな♪楽しみにしていてね!

園内探険

今週は、幼稚園にはどんなお部屋があるか
園内探険です。
1階・2階を探検しました。
階段も気をつけて降りることが出来ました。

s-DSCF8108_20160415163852119.jpg s-DSCF8066_20160415163848490.jpg

s-DSCF8076_201604151638506bf.jpg s-DSCF8077_20160415163851bb7.jpg

幼稚園の中を探検して
少しづつ幼稚園のことがわかり
安心している新入園児です。

こいのぼり

今日は、ホールでお集まり。
s-DSCF9835.jpg
みんなでお祈りをした後に、
こいのぼりさんが、
遊びに来てくれました。
s-DSCF9823_20160704175759655.jpg


そのこいのぼりをみんなでくぐって遊びました。

s-DSCF9897_20160704175802cee.jpg s-DSCF9902.jpg s-DSCF9896_20160704175801132.jpg
これからも鯉のように 
子どもたちが元気に大きくなりますように。

子どもの家 入会式

今日は 28年度の聖母幼稚園未就園児クラス
「聖母子どもの家」入会式です
7人のお友だちが元気に
登園しました。
これからたくさん遊びましょうね。
どうぞよろしくお願いいたします

s-IMG_1396.jpg

子どもの家は、2歳児の週3回のクラスです。
途中からの入会もできますので
まずは、見学においでください。
お問い合わせお待ちしております

新入園児さん★登園初日!

先週末の入園式後
今日は新入園児にとって、初めての登園日

お父さんお母さんと離れて
着替えやお集まりも
ひとりで色々挑戦です
s-DSCF9661.jpg s-DSCF9698_20160411123118e93.jpg

たった2~3時間の保育でしたが
泣いたり、笑ったり、我慢したり、脱走したり(笑)
s-DSCF9672_20160411123802231.jpg s-DSCF9682_20160411123803a0a.jpg s-DSCF9657_20160411123759b55.jpg
一生懸命頑張りました

明日も元気に会おうね待ってるよ

平成28年度入園式!

今日は入園式
s-DSCF9632.jpg s-DSCF9612.jpg
子ども達は、ピカピカの制服を身にまとって
少し緊張気味に登園してきました。
s-DSCF9573.jpg s-DSCF9560.jpg

園長先生に呼ばれて返事をしたり
在園児の歌を聴いたり
s-DSCF9585.jpg s-DSCF9597.jpg s-DSCF9599.jpg
ずっと椅子に座れただけでも
みんな良く頑張りました!!

月曜日から始まる幼稚園生活
楽しいことたくさん用意して 待ってるからね★


*予備登園*

明日は、いよいよ入園式(*^^*)

進級した子どもたちも新しい仲間が増えることを
まだかな♪まだかな♪と楽しみにしていますよ(^^)

さて、入園式を明日に控え、
今日は新入園児さんたちがたくさんの荷物を持ち、
幼稚園にやってきました!!

s-DSCF9527_20160408170553787.jpg s-DSCF9532_2016040817055581e.jpg

はさみや絵本袋をいれる場所は分かったかな?

s-DSCF9535_20160408170556957.jpg

明日も元気に来てくださいね♪
先生たちもお友だちも待ってるよ(*^^*)

新一年生!

昨日は小学校の入学式!
この春幼稚園を卒園して、新一年生になった子どもたちが
お父さんやお母さんに連れられて
ランドセル姿を見せに来てくれました
s-DSCF9365.jpg s-DSCF9390.jpg s-DSCF9402.jpg

巻き髪にしたり、ネクタイを結んだり…
***s-DSCF9379.jpg s-DSCF9395.jpg***

ピカピカの大きなランドセル
子ども達の喜びや希望が
いっぱい詰まって見えました
s-DSCF9416.jpg s-DSCF9427.jpg s-DSCF9412.jpg
小学校生活が
嬉しい毎日となりますように…
これからもいつも応援しています

新年度スタート★

いよいよ 新学期が始まりました!
ひとつずつ上の学年になった子ども達。
春休み中に 少し背も高くなって
みんな 頼もしく見えました
s-DSCF9357.jpg
これからまた楽しいことたくさんしようね

土曜日は 入園式
みんなで楽しみにしています…
03 | 2016/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索