fc2ブログ

6月のお誕生会

久しぶりに青空がきれいです
今日は6月のお誕生会
4人とお休みのひとりが今日の主役です

Aの二人はケーキ屋さになりたい男の子と
アニメのアイカツの人気者“あおい”になりたい女の子
Cの二人は、バスの運転手さん
ケーキ屋さんになりたい女の子の姉妹
s-6月誕生会集合 ブログ
ステージ上でのインタビューも
堂々と楽しく答えてくれました♪

お楽しみの出し物は
エプロンシアター『あかずきん』
s-DSCF1425.jpg
みんな真剣に見入っていました

おやつはいちごヨーグルト
給食のパンといちごの甘い香りに包まれて
楽しいランチでした
6月お誕生会ブログ (2) 6月お誕生会ブログ (1)


お休みのお友だちも
早く元気になリますように…



楽しい工作&みんなで遊ぼう!

連日のしっとりした空模様…
子ども達は 屋内でエネルギーを発散中★

今日は各クラス みんなで工作を楽しみました♪

すずらん組には化けが出没?!
s-DSCF1329_2016062112275433f.jpg
ふーと息を吹き込むと
発砲スチロールのケースから
驚きの長さのビニールがするするするる
s-DSCF1341_201606211227535cc.jpg s-DSCF1338.jpg
子ども達の真剣なまなざしに 先生たちが大喜び
息の長さがキーポイントです

ちゅうりっぷ組工作は『ロケット』
松本ブログ (6)
 松本ブログ (3)
こちらも驚きの噴射力で 
遠くへ遠くへ飛んでいきます
s-DSCF1345.jpg 松本ブログ (1)
子ども達は、的あてや競争をして大興奮☆
楽しい時間が過ごせました


今日一日に感謝します

2度目のお御堂&みんなでお散歩!

連日の雨模様もいったんおやすみ
そんな日はみんなで散歩!
近くの若草公園までレッツゴー
s-DSCF1243_20160621112311911.jpg

先日の遠足で すっかり自信をつけた子ども達
s-DSCF1253.jpg s-DSCF1183.jpg
ご近所のお店に挨拶したり、友だちと会話を楽しみながら
さわやかな初夏の風を浴びてきました。
s-DSCF1188.jpg


今日は2度目のお御堂訪問。
s-DSCF1095.jpg
元気いっぱいの子どもたちも お御堂の雰囲気に溶けこんで
不思議と静かに…
s-DSCF1102_20160615104951f4d.jpg s-DSCF1107.jpg
でも何だか嬉しそうに 過ごしています…
 

★FMラジオ収録★

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

昨日の横割り保育 A組さんはFMくしろの収録でした☆

毎年 『むすんでひらいて』 に出演させて頂き
今年もまたインタビューを受けました♪
最初のリハーサルでは 緊張してガチガチだったみんなも
お兄さんがカエルに変身してくれたお陰で
リラックスして本番を迎えることが出来ましたよ (o‘∀‘o)*:◦♪

今回は 「幼稚園で好きな行事は?」 という質問に
・運動会 ・お遊戯会 ・クリスマス会 ・親子遠足
・バイキング給食 ・カレーパーティー ・いもほり遠足 などと
にっこり上手に受け答えができ みんなホッとしてました♪
歌 『たのしいね』もバッチリ大成功~で終わりです!
s-DSCF8280.jpg s-DSCF8289.jpg

最後は みんなで記念撮影ハイポーズ★
とても良い経験ができました♡
s-DSCF8293.jpg

『むすんでひらいて』 に出演しなかった子ども達は
別収録の 『今日のいってらっしゃい』 に出演します!
またCDの購入もできますので
詳細は後日おたよりで お知らせいたします (*’U`*)
お楽しみに★

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



親子遠足“釧路柳町公園”

昨日までの雨が 嘘のように晴れ渡って
子ども達は リュックを背に元気に登園しました!
今日は 親子で歩き遠足
s-DSCF0888.jpg
向かうはおよそ2㎞先の柳町公園☆

やっと着いた!、とひと休みしたい大人たちをよそに
体操や アスレチックの自由遊びと
子ども達は大奮闘
s-DSCF0907_20160610135411073.jpg s-DSCF0913_20160610134203909.jpg

太陽の下 みんな一緒のお弁当は
これまた格別の美味しさでした
s-DSCF1025.jpg

柳町公園までの 長い道のりを
立派に歩き切った子どもたち☆
帰りの道を歩く姿も
自信に満ちて見えました
s-DSCF1030.jpg
楽しい一日を過ごせたこと
ご家族に感謝致します
s-DSCF0895.jpg
ありがとうございました…そして
大変お疲れ様でした

内科検診&実験結果!!

先日の歯科検診に続き、今日は内科検診です!

s-DSCF0844.jpg

ドキドキの子どもたちですが、
優しいお医者さんにホッとしたようです(*^^*)

s-DSCF0845.jpg

よくがんばりましたね♪

さてさて、今日は先日のすずらん実験の結果発表も行いました☆

赤い水を吸ったすずらんは?
すずらんの白い花に赤い線がつきました!
青い水を吸ったすずらんは?
青い線がつきました!

そして、みんなには秘密にしていたのですが
実は先生たちはオレンジの水でも実験をしていたのです!!

赤い水は、赤い線…青い水は、青い線…
では、紫の水を吸ったすずらんはどうなるでしょう???

むらさき色になる!!』
元気に答えた子ども達☆

s-DSCF0817_20160608153009b08.jpg

ピンポ~ン◎大正解です\(^o^)/
実験結果から、予想まで出来るようになった聖母幼稚園のお友達♪♪
すごいです!!

5色並べて、マリア様の前に飾っています(*^^*)

s-DSCF0829.jpg



避難訓練

地震です!地震です!
子どもたちは瞬時に反応します
6月避難ブログ (3) 6月避難ブログ (1)

火事です!火事です!
口元をハンカチでおさえて上靴のまま外へ
6月避難ブログ (4) 6月避難ブログ (5)
先生たちの声をしっかり聴いて
立派に避難が出来ました

今日は練習。
本当の時が来ないように願うばかりです…





父の日のお祝い

幼稚園では 
ひと足早く父の日のお祝いをしました☆

母の日同様に 何日も前から
準備をしてきた子ども達
朝からワクワク登園してきました (^∇^)ノ
父ブログ (5) 父ブログ (4)

早速プレゼントを渡しました
車の中で使うティッシュカバーです♪
お父さんたちも 喜んでいましたよ!
父ブログ (1) 父ブログ (2)

みんなで記念撮影をしたあとは
お待ちかねの体操・ゲーム大会!
父ブログ (3) 父ブログ (6)
子ども達も大喜びで みんなでたくさん楽しみました★

いつも みんなのために
一生懸命頑張っているお父さんに
感謝を伝えられた 素敵な1日となりました!

そして 私たちみんなのお父さんである神様
いつもありがとうございます。
これからも私たちの側で 温かく見守っていて下さい。
私たちの毎日のお祈りが 神様に届きますように…☆

6月の嬉しいニュース♪


6月から幼稚園に新しいお友達が増えました(*^^*)

s-DSCF8243.jpg s-DSCF8265.jpg

よく笑う元気いっぱいのかわいい女の子です♪
早速なかよしのお友だちができました**
これから一緒にたくさん遊びましょうね♪

そして今日からある『実験』が始まりました!
≪すずらんの水を赤くしたらどうなるかな?
青くしてみたらどうなるかな?≫という
『すずらん実験』です!
結果もまたブログに載せますので、楽しみにしていてくださいね♪

s-DSCF0737_20160602150548389.jpg

そしてそして!Aさんだけのヒミツ♪
ちいさなお友達のお世話やたくさんのことを頑張っているA組さんに
ジャックから何やらプレゼントが届いたようです!!!

s-DSCF0722.jpg

中身は何かの種のようです!!
一体何の種でしょう???
芽が出るまでわくわくのA組さんです(^^)

s-DSCF0723_201606021733124a0.jpg s-DSCF0726.jpg s-DSCF0731.jpg

早く芽が出ますように・・・

s-DSCF0736.jpg




☆歯科検診☆

6月は虫歯予防デーがあります☆
幼稚園では ひと足先に歯科検診をしました!

s-DSCF8231.jpg s-DSCF8237.jpg


優しい歯医者さんと分かっていても
ちょっぴりドキドキな様子

泣いてしまうお友達もいましたがみんな
無事に検診を終えることができましたよ★


最近では 昼食後の歯磨きが
とても上手になった聖母幼稚園のお友達 (*^_^*)
これからも 綺麗なピカピカな歯を目指して
歯磨きに取り組みたいと思います (^∇^)ノ

お家でも しっかりと歯磨き指導
宜しくお願いします!!
05 | 2016/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索