fc2ブログ

元気でね!

春から仲良く遊んだ
C組のお友だちがひとり
今月で退園することになりました
s-DSCF3679.jpg
頑張り屋さんの女の子
新しいお友だちとも
きっと楽しく過ごせると思います
元気でね***

8月生まれのお誕生会♪

2学期最初のお誕生会がありました♪
主役は3人のお兄さんたち(*^^*)

s-DSCF3565_20160829164812d00.jpg

お誕生日おめでとう
これからもたくさんのお友だちに親切ができる
素敵なお兄さんでいてくださいね!

先生からのお祝いは『マジックシアター!まじかるきゃっぷ』です☆
ペットンとポトリンが次々に体の色を変えていくマジックに
子ども達は釘づけです!!

s-DSCF3572.jpg s-DSCF3574.jpg

とても楽しかったお誕生会♪
おやつは冷たいプリンをいただきました♪♪
帰りはペットンとポトリンがお見送りしてくれましたよo(^▽^)o

s-DSCF3618_20160829162755aec.jpg

ペットン(左)ポトリン(右)、最後はこんな色になっちゃいました~♪
(真ん中はマジカルショップの店員さんの魔女さんです☆★)

父母の会主催講演会 『救急講習について』

年に一度の保護者の方向けの講演会。
今年度の講演会は在園児のお父さんを講師にお招きして
“救急”について学びました。
28講演会 (1) 28講演会 (2)

危険な状態の場面に遭遇した時の
心構えを教えていただき、
実際に救急車の要請訓練、 AEDの使い方、
心肺蘇生法なども体験させてもらいました。
28講演会 (3) 28講演会 (7) 28講演会 (6)

大切な命を預かっている幼稚園としても
もしもの時に慌てずに対応できるように努めたいと改めて思いました。
28講演会 (5) 28講演会 (4)

交通安全教室

23日は台風9号上陸で幼稚園は休園でした。
園舎は大きな被害もなく安心ですが、
河川の氾濫や農作物にも影響があり心配です。
これ以上被害が大きくならないことを願います。


今日は交通安全教室。釧路市役所の市民生活課の方々が来て下さり 
子どもたちは信号の見方、横断歩道の渡り方を学びました。
s-DSCF3534.jpg s-DSCF3531.jpg 
s-DSCF3528.jpg s-DSCF3526.jpg


子どもの家のお友だちも参加しました。
s-IMG_2144.jpg s-IMG_2141.jpg


暑い中、聖母幼稚園のお友だちに
会いに来てくれたもんちゃん。
ありがとう。
s-DSCF3560.jpg



ふしぎなたね★収穫!

1学期に植えた ふしぎなたね★

種の正体は スナップエンドウでした!
毎日 交代で水やりし頑張って育てたお陰で立派に成長しました♪
s-241.jpg

今日は 雨ですが玄関先で収穫です (^^)
s-225.jpg

みんなで記念撮影☆
s-240.jpg

給食のあと塩茹でして おいしくいただきましたよ!
s-247.jpg
s-245.jpg

台風で雨が続いていますが
ひまわりも ぐんぐん大きくなりますように…*

第4回 なかよしクラブ

雨が続くこの頃

なかよしクラブには
可愛らしいちびっ子達の集合で
昨日も楽しい時間が過ごせました
8 (1) なかよしブログ (8)

今回はミニ運動会!
体操や玉入れ、せんべい採りレース?もありました
なかよしブログ (4) 8 (3) なかよしブログ (3) なかよしブログ (5)
がんばったね☆のメダルも下げて
まだまだパワーがいっぱい!の子ども達

今度は絵の具遊び♪
また来月一緒に遊ぼうね

2学期始業式

「おはようございます!」
子ども達の元気な声。2学期がスタートしました
こんがり日焼けした子、ちょっぴり背が伸びた子、みんな楽しい夏休みを過ごしたのでしょうね

s-DSCF3258.jpg s-DSCF3266.jpg


始業式の後、一人ひとりにインタビューしました

「夏休みで楽しかった事は?」


s-DSCF3269.jpg  s-DSCF3283_20160819095314335.jpg  s-DSCF3296.jpg

動物園や水族館に行ったり、映画館、お祭りに行ったり・・・
とってもうれしそうに、話してくれました。
なかには、話が止まらない子も・・・


2学期は、楽しい事がたくさん待っています
いっぱい思い出作ろうね

今学期もよろしくお願いします。




金魚の名前、募集中

今、みんなで幼稚園の金魚の名前を考えています。

s-DSCF3263.jpg  s-DSCF3316.jpg


オレンジ色がすずらん組、赤と白がちゅうりっぷ組です

どんな名前になるのでしょうか?




おやつはすいか!

雨模様の今日も
連日の暑さは変わらずですが
子ども達の元気もかわらず 賑わっています

今日はC組の女の子が
大きなスイカを持ってきてくれました
s-DSCF3075.jpg s-DSCF3098_201608091552002d4.jpg

3時のおやつに!
s-DSCF3127_20160809155201f78.jpg s-DSCF3080_201608091551594ee.jpg s-DSCF3129.jpg
いただきまーす

プレゼントしてくれたお母さん
夏の恵みに感謝します
s-DSCF3144_20160809155227634.jpg
ごちそう様でした

種まき♪

今日は、預かりさんたちで
ある野菜の種をまきました(´ω`)

何の種だか分かりますか(*´~`*)?

s-DSCF2999.jpg

この小さな小さな種は『大根』の種なのです!!

落とさないように気をつけて…
まくことが出来ました☆

s-DSCF2990.jpg

s-DSCF2993.jpg
どこにあるか見つけられますか???
水もあげて♪♪ぐんぐん大きくなりますように…(´∀`*)

s-DSCF2995.jpg






種はここでした~♪
s-DSCF2993 - コピー


夏休み☆預かり保育

夏休みもあと2週間☆

毎日の預かり保育
今日も、暑さ知らずの
元気な子ども達の声が響いています

水遊び
水遊び (1) 水遊び (3) 水遊び (2)

映画館ごっこ
映画 (3) 映画 (1) - コピー 映画 (2)

かき氷
夏預かり7月かき氷 (1) 夏預かり7月かき氷 (3) 夏預かり7月かき氷 (2)







07 | 2016/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索