fc2ブログ

ロザリオを捧げる式


10月はカトリック教会でロザリオの月と呼ばれ
『世界の平和のため』にお祈りをします。

聖母幼稚園でも10月に入り、クラスでお祈りをするたびに
シールを貼り、ロザリオを作りました。

((すずらん組))
s-DSCF5979.jpg

((ちゅうりっぷ組))
s-DSCF5978.jpg

28日(金)は、1か月間掛けて作ったロザリオを
マリア様にお捧げしました。

s-DSCF5965.jpg s-DSCF5966.jpg s-DSCF5970.jpg  

子どもたちの祈りが届き、平和な世界になりますように…。

s-DSCF5976.jpg s-DSCF5973.jpg

10月も残りわずかですね。
来週末にはお遊戯会も控えています♪♪
子どもたちがキラキラ輝くお遊戯会となりますように…☆彡

s-DSCF5972.jpg


なかよしクラブ 10/24

聖母幼稚園は、月に1回親子での遊びの場、
「なかよしクラブ」を行っています。
10:00~11:30 です。

今後の日程です。
11/21 折り紙遊び    12/5 たのしいクリスマス  
1/23 まめまきごっこ   2/20 おひなさま作り
楽しいことを用意しています。
お申込みをお待ちしております。


10/24のなかよしクラブも、
たくさんの方が遊びに来てくださいました。
ありがとうございます。

親子で手作り楽器「ポンポコたぬきのでんでん太鼓」を
作って遊びました。
s-DSCF5200_20161025094042e56.jpg

2階のお部屋で 粘土やおままごと遊びもしました。

s-DSCF5208_20161025094044394.jpg s-DSCF5209_20161025094045d5e.jpg


10月お誕生会

今日は、10月のお誕生会。
A2人、B2人、C2人、先生1人でした。
だんだん寒きなってきたこの時期ですが、
実りの秋で、美味しいものがたくさんある
素敵な月に生まれた10月生まれさんです。

s-DSCF5952_201610241613215c1.jpg

10月生まれの子どもたちへ
先生たちからの出し物のプレゼントは、
ひと足早く「おゆうぎ会」でした。
みんなで一緒に踊って
楽しいひと時となりました。

美味しいおやつは 秋ならではのスイーツ
「スイートポテト」でした。

s-DSCF5957.jpg

☆開園記念日☆

明日は、開園記念日
今日はみんなで、幼稚園のお誕生日パーティーをしました

体操やゲームをしたり
s-DSCF5889_20161020134500b30.jpg s-DSCF5894_20161020134502187.jpg s-DSCF5903.jpg
 

ハッピーバースデーの歌をうたいました(^∇^)
s-DSCF5944_20161020134655fae.jpg


園長先生からのプレゼントは なんと・・・
ジャジャーン
s-DSCF5919.jpg

わぁーヽ(≧∀≦)ノ
s-DSCF5916.jpg
たくさんのお菓子を見て、子ども達は大興奮

くじ引きをして 
s-DSCF5915_2016102013454499c.jpg s-DSCF5914.jpg

順番に お菓子を選びました
s-DSCF5921_201610201346508c6.jpg s-DSCF5924_20161020172901093.jpg

s-DSCF5933.jpg s-DSCF5947_201610201346564eb.jpg

おいしかったね
s-DSCF5909.jpg










父母の会

秋晴れの気持ちの良い日曜日
今日はバザーが行われました。
☆☆☆s-28バザーブログ (3)☆☆☆

この日のために
毎日一生懸命用意をして下さった
係のお母様方々のお陰で 大盛況に終わりました
tema.jpg s-28バザーブログ (1) s-28バザーブログ (5)
♪♪s-28バザーブログ (7) s-28バザーブログ (4)♪♪

手作りの会場は
見て歩くだけで とても楽しい空間で
子どもたちも喜んで過ごしていました。
s-28バザーブログ (2) s-28バザーブログ (6)
沢山の思いが詰まった一日でした
**皆さんs-DSCF5874.jpg
     ありがとうございました***

16日 聖母幼稚園バザー

明日16日は、聖母幼稚園のバザーです。
お母様方が子どもたちのために準備してくださいました。
地域の方々もお越しください。
お待ちしております。
ゲームコーナー、工作体験、フリーマーケットなど用意しています。
日時・・・10/16(日)10:00~11:30
場所・・・聖母幼稚園
s-DSCF5824.jpg

最近のA組さん☆

 A組さん 毎日楽しくお遊戯会の練習を頑張っています★

 そんなA組さん 大きくなった不思議なたねを収穫!
 中身は はつか大根でした!
 1回目は スナップエンドウ 2回目ははつか大根
 神様からのお恵みに感謝しながら 収穫できましたよ 

 先日のおにぎりデーの時間にみんなで一口ずつ
塩もみした大根を美味しくいただきました!!
 (BCさんも大喜び♪)
s-DSCF5734.jpgs-DSCF5735_20161014153209ca0.jpg
s-DSCF5736_20161014153211e02.jpgs-DSCF5737_201610141532126f1.jpg


 そして満開に咲いたひまわり!
 開花時期はバラバラでしたが 1番キレイに咲いている
ひまわりをいくつか並べて今日は写生をしました (o‘∀‘o)*:◦♪

 船より少し難しかったようですが… 何とか頑張りました!
 来週は 写真で細部を確認しながら
より本物に近いひまわりになるようにみんなで仕上げたいと思います★

s-DSCF5814.jpg
s-DSCF5819_20161014153213134.jpgs-DSCF5820_20161014153215ea8.jpg

 
 日曜日は 幼稚園のバザーです! 
 もしよければ お友だちをお誘いしていらっしゃってくださいね

おにぎりデー

聖母幼稚園では、「おにぎりデー」を行っています。
その日の昼食は、おにぎり1個です。
いつもよりちょっぴりお腹はすくので 我慢もします。
世界中には、もっとお腹をすかせている
子どもたちがいるので
その子どもたちに自分の分を分けてあげるのが
「おにぎりデー」の主旨です。

s-DSCF5786_20161012211037f5a.jpg s-DSCF5779_20161012211038b23.jpg


1個のおにぎりを大切に よく噛んで食べている子どもたちです。

第3回体験入園『運動あそび』

今年度最後の体験入園
今日も可愛いお客様達で
幼稚園がにぎわいました

体験ラストH28 tuika (3) 体験ラスト (9)

まずはクラスでお集まり
お祈りやお返事、上手に出来ました
体験ラスト (12) 体験ラスト (18)

今日はホールで『運動あそび』!
s-DSCF5672.jpg s-DSCF5687.jpg
s-DSCF5525_20161007080423021.jpg s-DSCF5678.jpg

先生ワニにつかまらないように
マットやフープに上手に逃げました
体験ラスト (11) 体験ラスト (7) 体験ラスト (10) 体験ラスト (20) 体験ラスト (6)
カラーボールの的あてゲームで
気分はすっかりアンパンマン!
体験ラスト (8) 体験ラスト (14) tuika (1) 体験ラスト (5) 体験ラスト (13)

一生懸命頑張ったから
ごほうびメダルのプレゼント!
体験ラスト (4) 体験ラスト (15) 体験ラスト (16)

今日は来てくれて本当にありがとう


***体験入園は終了ですが、
 今後も随時見学受付しております
    体験ラスト (17)
元気な子どもたちの様子を ぜひ見に来てください
   お待ちしております

七五三のお祝いの集い

 
聖母幼稚園では、ひと足早く
七五三のお祝いをしました♪

s-DSCF5457_20161006172229648.jpg s-DSCF5461.jpg


少し長い時間でしたが
子どもたちはみんなよく話しを聞いていましたよ。
その姿にも子どもたちの成長を感じました(*^^*)

各クラスみんなで考えたお祈り(共同祈願)も
きっと神様に届いていることでしょう…。

s-DSCF5458_20161006172231374.jpg s-DSCF5442_20161006172133e73.jpg

神父様に祝福していただいたおメダイ、
みんなの胸にピカピカ輝いていましたね。
(保護者のみなさま、裏に名前の記入をお願いいたします。)

s-DSCF5447_20161006172136fe0.jpg s-DSCF5452.jpg

これからも聖母幼稚園のお友だちみんなが
元気いっぱい大きくなれますように…
神様、お守りくださいね…

s-DSCF5477_201610071031276d4.jpg s-DSCF5479_20161007103129d65.jpg

☆☆カレーライスパーティー☆☆

いも掘り遠足が雨で中止になってしまい、とても残念でしたが・・・
先週、幼稚園の畑のじゃがいもをみんなで収穫しました
s-DSCF2791.jpg s-DSCF2794.jpg s-DSCF2796.jpg


林先生が、毎日お世話してくださったおかげで、
台風にも負けず、沢山のじゃがいもができていました

みんなも 水やりありがとう
s-DSCF2799.jpg s-DSCF2801.jpg

一生懸命に掘ってくれたので、手と靴下が真っ黒に
お洗濯ありがとうございました




今日は朝からいい匂い
みんなが楽しみにしていた カレーライスパーティーです

先生よりご飯が多い子も
s-DSCF5395_20161004112103996.jpg s-DSCF5397_2016100411210595a.jpg


カレーの中には
幼稚園の畑で収穫した じゃがいもとにんじんが入っています


パクパク
s-DSCF5411_201610041121078d6.jpg s-DSCF5405_20161004112105da9.jpg s-DSCF5415_20161004112108027.jpg

「おかわりー
みんな すごい食欲です
あっという間に 大きいお鍋2つが空に
s-DSCF5427_20161004112153789.jpg s-DSCF5431_20161004112154c2d.jpg


園長先生、林先生 とーっても美味しかったです
      s-DSCF5436_20161004112156efc.jpg








09 | 2016/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索