fc2ブログ

5月のお誕生会

5月生まれさんは
お友だちが4人と先生が1人。
ステージに上がった4人は、
大きな声で名前や年齢を発表

s-DSCF0216.jpg

「好きな果物は何ですか?」の質問に
紫のぶどう・ぶどう・いちご・グレープフルーツ
と答えていました
大きくなったら 野球選手やサッカー選手、王子様、
救急車(運転する人)になりたいんですって

先生たちからのプレゼントは、
人形劇。ブータローくんやちゅう吉くん、うさこちゃん
ぞう先生たちが登場。
優しいお友だちに助けられ
みんなと仲良しになったブータローくんでした。

お誕生会のおやつは、ミニドーナツでした。

聖母月に生まれた5月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとうございます。
家族の方に守られて大切な存在であること
愛されていることをいつも感じて
素敵なお兄さん、お姉さんになってくださいね


H29 なかよしクラブ スタート☆

H29年度の 「なかよしクラブ」が始まりました。
未就園児親子の遊びの場として
月1回行います。
ホール遊びや手遊び、
折り紙でおにぎりを作ったり、 
楽しい時間を
過ごしました。

s-DSCF0148.jpg

s-DSCF0135.jpg s-DSCF0120.jpg

s-DSCF0169.jpg s-DSCF0165.jpg
 
s-DSCF0122.jpg s-DSCF0149_2017052310135772b.jpg

s-DSCF0152.jpg s-DSCF0158.jpg

次回は6月12日「絵の具で遊ぼう」を予定しています。
準備の都合上 事前の電話申し込みをお願いしております。
たくさんのご参加をお待ちしております



横割り保育

5月9日から 横割り保育が始まっています(*´v`) 

初めての横割りは 自己紹介
 s-DSCF9889.jpg s-DSCF9895.jpg 

      s-DSCF9903.jpg 

☆A組さん☆
**s-DSCF0069_2017051910505207e.jpgs-DSCF0068.jpg**

☆B組さん☆
**s-DSCF0066.jpgs-DSCF0064_20170519105048613.jpg**

☆C組さん☆
**s-DSCF0174.jpgs-DSCF0177.jpg **

横割り保育の日は、製作や運動などをしています(*’U`*) 









 


★FMくしろ「むすんでひらいて」★

A組さんが FMくしろ「むすんでひらいて」の生放送に出演しました(*’U`*)
お聞きになりましたか?

朝からドキドキしていた子もいましたが
みんな上手にインタビューにも答えていました(^∇^)
 s-DSCF0026.jpg s-DSCF0030.jpg

「世界中のこどもたちが」も 元気よく歌っていましたよ
♪♪♪s-DSCF0037_20170517102649418.jpg♪♪♪

みんな オケロンさんに教えてもらった
ラジオのお約束もきちんと守って 収録中も静かにしていました(*´v`)

最後にみんなでパチリ
  s-DSCF0040.jpg


「今日のいってらしゃい」の収録も 上手に出来たので
楽しみにしていてくださいね


FMくしろ むすんでひらいてに出演します

今日、16日 10:30からFMくしろの番組「むすんでひらいて」に
Aぐみの子どもたちが出演します。
現在 ドキドキのリハの真っ最中。
     ↓
s-DSCF8205.jpg

10:30から 聴いてくださいね。

なかよしクラブのお知らせ

今年度のなかよしクラブ 第1回目は
5/22月曜日です。
未就園の親子で折り紙遊びをします。
時間は、10:00~11:30です。
持ち物は、上靴・水またはお茶をご用意ください。

参加希望の方は、お電話での申し込みをお願いいたします。
定員になりましたら しめきります。
たくさんのご参加お待ちしております。

今後の日程等は、子育て支援のページを
ご覧ください。

地震の訓練

地震です!! 地震です!!
園長先生の声と、入り口の戸が揺れる音で
緊張が走ります。

今日は今年度初めての 地震時の訓練。
29 (1) 29 (2)
子どもたちは、一生懸命、机の下に隠れました。
先生達の指示があるまで、じっと我慢。

初めてのことで、びっくりした様子の子どももいましたが、
とてもよくがんばりました

お弁当スタート

昨日から始まった午後保育
2日目の今日は初めてのお弁当でした!

初弁当ブログ (7)(子どもの家もスタート!)


ふっくら玉子焼きや、たこさんウィンナー
初弁当ブログ (3) 初弁当ブログ (4) 初弁当ブログ (8)
どれもみんな美味しそう
***初弁当ブログ (1) 初弁当ブログ (2)****

子ども達は 夢中になっていただいていました
お母さんこれからも よろしくお願いしまーす!

子どもの日のお祝い

今日は、連休前に
ひと足早く子どもの日をお祝いしました♪
s-すず (2) s-ちゅ (2)

先生達からは
端午の節句の由来を聞いたり
楽しいパネルシアターのプレゼント★
s-DSCF9743_20170502160207906.jpg s-DSCF9741_201705021602061ef.jpg
みんなで振りつきの歌も楽しみました

04 | 2017/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索