fc2ブログ

父母の会主催バザ-!

日曜日の今日も 聖母幼稚園は大賑わい
バザーが開催されました!
30バザー (1) s-DSCF1691.jpg 30バザー (2)
今日の日まで
何度も集まったり、お家で作業したり
バザー係のお母様方は大奮闘してくださいました
  ★*★s-DSCF1707.jpg s-DSCF1678.jpg
  s-DSCF1689.jpg s-DSCF1669_2018093013581633d.jpg★*★
前日当日のたくさんのお手伝いのおかげで
滞りなく楽しい時間が過ごせたこと 心から感謝いたします…
30バザー (6) 30バザー (10) 30バザー (9)
★★★★s-DSCF1872.jpg★★s-DSCF1861.jpg★★★★


ご家族と過ごす子どもたちの笑顔に
和まされました(*^_^*)30バザー (7)

尚、このほかの写真は、
後日、別ページの『ギャラリー』に掲載いたします

春日公園へお散歩

今日は、春日公園へお散歩に行きました。
少し遠かったけどがんばって歩きました。

公園ではシーソーに長い列。
 s-DSCF1128.jpg  
ブランコや
 s-DSCF1123.jpg 
砂場でも
 s-DSCF1132.jpg

遊びました。

9月のお誕生会★

園長先生とマリア様と同じ
9月生まれのお友だちは
B組の男の子ひとりでした(^∇^)ノ
★★★s-DSCF1591_20180928153904808.jpg★★★
大きくなったら…野球の選手になりたい!
皆の前で披露した素振りも、
なかなか決まっていましたよ(。>ω<。)ノ

今日はひょっこり登場する
愉快なお客様が来てくれました♪
★*s-DSCF1607.jpg s-DSCF1632.jpg*★
 子ども達もお手伝いして大盛り上がり
s-DSCF1630.jpg s-DSCF1625.jpg s-DSCF1627.jpg

おやつは秋らしく“くし団子”
s-DSCF1652.jpg
もちもちしていて美味しかったね

明後日は、父母の会主催のバザーです(^-^)/

体験入園☆2回目

2回目の体験入園!
出席シールを貼ったり、お祈りの真似をしてみたり
★☆★s-DSCF1195.jpg s-DSCF1205.jpg★☆★
お当番さんと並んだり!製作だって頑張りました
☆★☆s-DSCF1208.jpg s-DSCF1212.jpg☆★☆

♪ 今日は“お店屋さんごっこ”♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
★*s-DSCF1293.jpg s-DSCF1288.jpg s-DSCF1226_20180925175718f97.jpg*★
      ★*s-DSCF1218.jpg s-DSCF1256_20180925175743df2.jpg s-DSCF1326.jpg*★
小さな可愛らしいお客様たちが たくさんお買い物に来てくれました!
s-DSCF1244.jpg s-DSCF1321.jpg s-DSCF1308.jpg s-DSCF1260.jpg s-DSCF1248.jpg
幼稚園のお兄さんお姉さんたちの 「いらっしゃいませ!」も大きな掛け声が
よりいっそう 楽しく盛りあげてくれます
s-DSCF1252.jpg s-DSCF1250_20180925175741c22.jpg s-DSCF1246.jpg s-DSCF1217.jpg s-DSCF1231.jpg
買い物あとも s-DSCF1353.jpg s-DSCF1354.jpg お気に入りの品物で遊びました♪

男の子の大好きな乗り物♪
バスの試乗もしてみましたs-DSCF1360.jpg(*’U`*)

みなさん来てくださって 本当にありがとうございました…
3回目最後の体験入園は、来週木曜日10月4日に行います*

またぜひ遊びに来てください+゚。*(*´∀`*)*。゚+





バス遠足

秋晴れがきれいな金曜日
s-DSCF1423_201809251146359bf.jpg s-DSCF1441.jpg
別保公園までバス遠足に出かけました(^-^)/
s-DSCF1415.jpg

大きくて複雑な遊具がたくさんあって
子ども達は大はしゃぎ(。>ω<。)
s-DSCF1515.jpg s-DSCF1452.jpg
s-DSCF1505_2018092512083358a.jpg s-DSCF1463.jpg
時間いっぱい楽しみました♪(/・ω・)/ ♪
s-DSCF1493.jpg s-DSCF1488.jpg
★*s-DSCF1451.jpg s-DSCF1461.jpg*★

カラスにドキドキしながら
みんなでお弁当!
s-DSCF1528.jpg s-DSCF1517.jpg
食後のおやつの美味しいこと☆o(≧▽≦)o .

あっという間のひと時でした
s-DSCF1537_20180925120837bd5.jpg

全園児で
2台のバスに別れてのお出掛けは
今回が初挑戦★
s-DSCF1543.jpg s-DSCF1544.jpg
ぎゅうぎゅうになりながらも
道中も楽しく過ごせました♪

1週間のお恵みに感謝いたします…*

★スイカ★

9月ですが、暑い日が続いた1週間でしたね♪
暑い日にとっても嬉しいプレゼントが幼稚園に届きました☆

ドド~~~~~~ン!!!!!

☆☆☆s-DSCF1377.jpg☆☆☆

スイカです\(^o^)/

体験入園で遊びにきてくれたお友達と
元気いっぱい外遊びをしたあとに
みんなでおいしくいただきました♪♪

s-DSCF1388_20180921075335a4e.jpg s-DSCF1382_201809210753348e7.jpg

『きいろ~い!!初めて黄色いスイカ食べた♪』
『もっと食べたいo(≧ω≦)oおかわりっ!!!』と
突然の嬉しいプレゼントに、みんな大満足でした♪

s-DSCF1395.jpg s-DSCF1392.jpg s-DSCF1391.jpg s-DSCF1390.jpg

ごちそうさまでした(* ´ ▽ ` *)

青組さんもお散歩!

先週の白組さんに続いて
今日は 青組さんが
青葉小学校まで探険です(^-^)/
ブログ9 (2)

秋空がきれいで風もそよそよ♪
ブログ9 (1)
道には枯葉や木の枝が落ちていて
楽しいこともいっぱいだけど

白組さんと同じく
これは避難訓練の予行練習( ̄^ ̄)ゞ
ブログ9 (3)
最後まで上手に歩けました(。>ω<。)ノ

☆お店屋さんごっこ第2弾☆

先週末のお店屋さんごっこに
惜しくもお休みだった子どもたちのために…

今日は特別に大開店!
★☆★2回目 (4)★☆★
何だかとってもスペシャルです(。>ω<。)ノ
2回目 (3) 2回目 (1)

お店屋さんありがとう!

☆お店屋さんごっこ☆

お隣のクラスには内緒で
みんなで品物を手作りしてきた日々…
s-DSCF9650.jpg
いよいよ大公開!
今日はおみせやさんごっこです(^∇^)ノ

すずらん組は
アクセサリーにかき氷とラーメン!
s-DSCF0417_20180919163006a8d.jpg s-DSCF0407_201809191629351f8.jpg s-DSCF0400.jpg
ちゅうりっぷ組は
さかなフリスビーにワニ、そして腕時計!
s-DSCF0411.jpg s-DSCF0404_201809191629353bf.jpg s-DSCF0395.jpg

「お店屋さん開店でーす」
s-DSCF0561.jpg s-DSCF0549.jpg
先生の合図と同時に、
一斉にお店に駆け寄る子ども達(゚o゚)w
1回目 (2) 1回目 (3)
お店屋さんも繁盛に大忙し(。>ω<。)ノ
s-DSCF0542.jpg s-DSCF0492_2018091417360964c.jpg

買い物あとのお部屋や廊下は
ご想像通り大賑わい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
s-DSCF0725.jpg 1回目 (1)
楽しい週末でした

防災センター

9月1日は 防災の日。
園では 火事や地震の避難訓練を行っています。
今日は
防災センターに行って来ました!

s-DSCF0269.jpg
消防士さんが
色々な事を教えてくれました(^∇^)

 s-DSCF0277.jpg s-DSCF0272.jpg
とっても重い酸素ボンベ

s-DSCF0280.jpg s-DSCF0308.jpg
消防車にも乗せてもらいました☆

s-DSCF0311.jpg
高いビルの上まで届く はしご車

地震体験
s-DSCF0331.jpg s-DSCF0332.jpg
C組さんも
机の下に上手に隠れる事ができましたよ☆
子ども達は震度2~4の体験をしました!
先生達は 震度7(;゜0゜)

煙の中の避難体験
  s-DSCF0330.jpg s-DSCF0329.jpg
香ばしいメープルシロップの煙の中
アヒルの歩き方で避難しました。

s-DSCF0317_20180913145438348.jpg s-DSCF0303_20180913145406174.jpg

s-DSCF0358.jpg s-DSCF0345_20180913145510a4a.jpg

沢山の事を学んだ1日でした。
消防士さんになりたい子ども達も増えたかな(*’U`*)




白組さんのお散歩

今日も青空がきれいな秋晴れ

『子どもの家』の、白組さんは
お散歩に行きました♪
ブログ (1)
実はこれ、避難訓練の予行練習。
どこまで歩けるかな…
手をつないで行けるかな…
避難場所の小学校までの冒険です!
ブログ (2)
みんな上手に歩けたね(^-^)/

A組写生

久しぶりの青空
Aさんは『写生』に挑戦しました(^-^)/
s-DSCF0158_20180911163645ba4.jpg s-DSCF0213_2018091115035546f.jpg
題材は……
s-DSCF0123_20180911145939faa.jpg s-DSCF0124_20180911145940947.jpg
   “ 幼 稚 園 バ ス
     s-DSCF0193.jpg

普段お世話になっているバスも
こんなに長い時間、眺めることってなかったね(*゚ェ゚*)
s-DSCF0220.jpg s-DSCF0203.jpg s-DSCF0153.jpg s-DSCF0197.jpg
★★★s-DSCF0166.jpg s-DSCF0133_20180911145622474.jpg s-DSCF0177_201809111518509dd.jpg★★★
      終始無言で、真剣な子ども達(°_°)
s-DSCF0175.jpg s-DSCF0155_20180911163643c68.jpg s-DSCF0148_20180911145623db4.jpg s-DSCF0147_20180911163641bc3.jpg
s-DSCF0247_2018091114580172d.jpg s-DSCF0232_201809111457599e4.jpg s-DSCF0164_20180911145649eb4.jpg s-DSCF0219_20180911145757890.jpg

頑張りましたヽ(≧∀≦)ノs-DSCF0254.jpg
次回は絵の具で色付けです*








第1回★体験入園 

今年度最初の体験入園
s-DSCF9889_20180905115046b07.jpg s-DSCF9885.jpg s-DSCF9882.jpg

元気にお返事したり、お祈りもできました*
幼稚園のお兄さん達からも
大きな拍手もらえたね(#^.^#)

ホールでは
体操のお姉さんに大変身(。>ω<。)ノ★
★*s-DSCF9898.jpg*★

うさぎさんやカエルさんになって
フープやトンネルのコースを冒険する『運動あそび』も大成功!
s-DSCF9945_201809051632226e2.jpg s-DSCF0016_201809051206039f5.jpg s-DSCF9934_2018090516322082a.jpg s-DSCF9944_2018090516322185b.jpg

「がんばったね」のごほうびメダルをもらいました(^∇^)ノ
s-DSCF9989.jpg s-DSCF9996_2018090514380857b.jpg s-DSCF9966_2018090511511573a.jpg s-DSCF9990_20180905115118c9f.jpg s-DSCF0010.jpg
s-DSCF0012_20180905115015763.jpg s-DSCF9946_20180905115050391.jpg s-DSCF9969_201809051636556ea.jpg s-DSCF9930.jpg s-DSCF9993.jpg

●次回は9月20日(木)
子どもたちの大好きな『お店屋さんごっこ』
s-DSCF9951.jpg
●3回目は10月4日(木)
作って遊ぼう!製作遊びです(^∇^)
s-DSCF9920.jpg *皆さまぜひ遊びに来てください*



保育参観

週明け月曜は
終日自由参観

横割りは
Aが運動、Bは楽器、Cは製作
参観9 (2) 参観9 (1) 参観9 (3)

給食時もお母様方に囲まれて
大賑わいの1日でした*

08 | 2018/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索