fc2ブログ

旅立ちの日

釧路を出発する前に
幼稚園に来てくれた姉弟がいました\(^o^)/
   s-DSCF0232_2019032716421782e.jpg‥…━━━☆
    ・‥…━━━☆s-DSCF0236.jpg
引っ越しした先でも、きっと楽しいことが待ってるよo(^▽^)o

ずっと応援しています!元気で頑張ってね(^-^)/
ありがとう☆☆☆





小学校卒業式!

今日は小学校の卒業式!
s-DSCF0226.jpg
背が大きくなった立派な姿に
先生達も照れてしましました(#^.^#)

空手が強い兄弟
これからも楽しみです((^∀^*))

わざわざ
お電話をくれた方もいました(^∇^)
みんな 卒業おめでとう!

第61回卒園式

3月16日土曜日 卒園式
A組さんの旅立ちの日です.゚+.(・∀・)゚+
s-DSCF8823.jpg s-DSCF8832_20190318133242827.jpg

証書を持つ姿が 凛々しく見えて
嬉しくもあり…寂しくもあり…先生達は複雑です
s-DSCF8848.jpg s-DSCF8865_201903181334115ba.jpg s-DSCF8844.jpg s-DSCF8866.jpg

力を合わせた 大きな歌声が これからのみんなの勇気に思えました
s-DSCF8834.jpg s-DSCF8877.jpg

卒園おめでとう!!
s-DSCF8888.jpg

縄跳び検定表彰式

聖母幼稚園では、春から一年間
“縄跳び検定”と題して、縄跳びをに慣れ親しむ活動をしていますo(^▽^)o

各学年ごとに、級や段をつけて目標項目を決め、
達成するごとに、検定表にご褒美スタンプがもらえる仕組みです(^-^)/
★*★*★s-DSCF0116_20190314171733d80.jpg★*★*★

今日はその集大成縄跳び検定の表彰式です!
A組の縄跳び名人たちは、
はや跳び、あや跳び、交差跳びが楽々できるようになりましたw( ̄o ̄)w
☆;+;。・゚・。;+;☆;a-3.jpg a-2.jpg A-1.jpg☆;+;。・゚・。;+;☆;

B組の名人は前跳びが30回!後ろ跳びだって出来るようになりました!
☆;+;。・゚・。;+;☆b-1.jpg b-2.jpg b-3.jpg☆;+;。・゚・。;+;☆;

C組の名人は、前跳びだって出来るんです!
ピンクCさんだって、縄を回したり、それを跳べるようにもなりました☆
☆;+;。・゚・Cp.jpg c-4 c-3 Cpi.jpg゚・。;+;☆

みんなよく頑張りました+゚。*(*´∀`*)*。゚+









感謝の祈り

今年度最後の 
3園合同の祈りの集いがありました。
  31感謝 (3)
長い時間
お行儀よく、しっかりとがんばれたこと
みんな立派でした

今日も全園児と弟妹たちが祝福を受けました
31感謝 (6) 31感謝 (7) 31感謝 (5)
31感謝 (2) 31感謝 (1) 31感謝 (8)
今年度のたくさんのお恵みに感謝します…



おたのしみ会

今日はみんなが待ってたおたのしみ会でした。
全クラス一緒に楽しい時間を過ごしました。

s-DSCF9087_201903041643412eb.jpg  s-DSCF9098.jpg

スタートは、アリゴリズム体操!
先生の息の合った動きをお手本に
みんなも上手に合わせて体操しました。

s-DSCF9104.jpg s-DSCF9123.jpg
体がほぐれたところで
次は、ドッチボール大会です。
Aさんⅴs先生チーム
すずらん+先生vsちゅうりっぷ+先生
BCさんvs先生チームの3回戦!
今日の先生たちはなかなかの強敵でした。

s-DSCF9131.jpg s-DSCF9144_20190304155133119.jpg s-DSCF9152_20190304155135c4f.jpg s-DSCF9173.jpg
次は、○×クイズです。
答えを決めたら○コーナーか×コーナーに移動します。
先生クイズは生まれた日が雨だった!
先生の星座はギョウザである!
など簡単そうな難問もあり、大盛り上がりでした。

 s-DSCF9229_20190304155225080.jpg s-DSCF9205.jpg s-DSCF9234.jpg
その次はしっぽとりゲームです。
すずらんテープのしっぽをつけて
みんなもらってうれしそう(*^_^*)
ただし笛の合図が鳴るとお友達のしっぽを
ねらい素早く採り、採られはじめ・・・
手にたくさんのしっぽを持ち
自分のしっぽを守ったチャンピオンがうまれました。
ABCさんともに名勝負でした。

s-DSCF9198_20190304155138369.jpg
次のジャンケン列車は、なんとピンクCさんの優勝!

s-DSCF9266_201903041552315f1.jpg s-DSCF9261.jpg 
最後はくじ引きでした。
カードを引いて、先生が出したカードと
同じカードを持っている人が当たりです。
ワクワクして先生の手元に注目が集まりました。
当たったお友だちは、賞品の中から
お気に入りのひとつを選び手にして嬉しそうにしていました。
s-DSCF9268.jpg s-DSCF9279_2019030415535015c.jpg

その後は、給食です。
美味しいパンとヨーグルト、ジュース
最後におやつもたくさんもらって
みんなで美味しくいただきました。
s-DSCF9296.jpg s-DSCF9299.jpg s-DSCF9338.jpg s-DSCF9389_201903041646294b6.jpg


笑顔いっぱいの楽しい1日でした。


3月の誕生会

3月生まれのお誕生会がありました。
いちばん最後のお誕生会は1人でしたが、
大きくなったらウルトラマンんになりたい!と
元気に発表できました。
 ◆◇◆◇◆3月誕 (5)◆◇◆◇◆

今回はマジシャンのコミックが登場!!
ハンドパワーを使いペットボトルの水を
ジュースに変えるマジックに挑戦。
3月誕 (6) 3月誕 (8) 3月誕 (7)

子ども達も一緒にハンドパワー!!
 ★*3月誕 (1) 3月誕 (2)*★

お誕生会の後はひな祭りのお話を聞きました。
3月生まれさんはお内裏様とおひな様に変身 (^∇^) 
ピンクC組さんとC組さんは五人囃子
先生達は三人官女になって、おひな様の
道具などのお話を聞きました。
☆;+;。;+;☆3月誕 (3) 3月誕 (4)☆;+;。;+;☆

最後におひな様と一緒に
ハイ、チーズ!!

s-DSCF8968_20190302111715561.jpg s-DSCF8992.jpg s-DSCF8982_20190302111715c07.jpg

s-DSCF8917_20190302111710a36.jpg s-DSCF8940.jpg s-DSCF8927_20190302111712593.jpg
         おすまし顔の子ども達











02 | 2019/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索