fc2ブログ

お祈り

s-9月29日 (2) s-9月29日 (3) s-9月29日 (1)

防災センター見学

小雨の中 バスでお出かけしたのは
南浜町の“防災センター”
s-IMG_4048 センター s-IMG_3892 すずバス s-IMG_3900 到着
   消防自動車と記念撮影
s-防災集合 (2) s-防災集合 (3) s-防災集合 (1)

地震時の基本姿勢を学んだり 
      震度3の揺れも体験!
s-IMG_3932 ちゅダンゴ虫 s-IMG_3967 すず地震
ビデオを観たり 
火災を想定した煙の廊下を歩いたり
s-IMG_3974 ちゅビデオ s-IMG_4052 ちゅ煙
消防車が並ぶ車庫も見学させていただきました
s-IMG_3935.jpg s-IMG_3921.jpg
s-IMG_4011 ちゅ消防士 s-IMG_3914.jpg s-IMG_3944 機械

丁寧な対応に心から感謝いたします!
働くお父さんカッコイイs-IMG_3987 父
s-IMG_3988 先輩聖母卒園の先輩です
センターの皆様 ありがとうございました

~ご購入公開編~すずらん組

昨日のお買い物ごっこにて
    ご購入品お披露目の巻

  ~女の子~
s-すず店個人 (14) s-すず店個人 (13) s-すず店個人 (5)
s-すず店個人 (3) s-すず店個人 (8) s-すず店個人 (10)
s-すず店個人 (4) s-すず店個人 (9)
s-すず店個人 (7) s-すず店個人 (11) s-すず店個人 (17)
  ~男の子~
s-すず店個人 (16) s-すず店個人 (1)
s-すず店個人 (15) s-すず店個人 (6)
s-すず店個人 (18) s-すず店個人 (2) s-すず店個人 (12)

~ご購入公開編~すみれ組

昨日のお買い物ごっこにて
    ご購入品お披露目の巻

  ~女の子~
s-すみ店個人 (6) s-すみ店個人 (19) s-すみ店個人 (2)
s-すみ店個人 (1) s-すみ店個人 (4) s-すみ店個人 (17)
s-すみ店個人 (8) s-すみ店個人 (13)
s-すみ店個人 (14) s-すみ店個人 (5) s-すみ店個人 (15)
  ~男の子~
s-すみ店個人 (12) s-すみ店個人 (11) s-すみ店個人 (9)
s-すみ店個人 (10) s-すみ店個人 (18)
s-すみ店個人 (3) s-すみ店個人 (7)

~ご購入品公開編~ちゅうりっぷ組

昨日のお買い物ごっこにて
    ご購入品お披露目の巻

  ~女の子~
s-ちゅ店個人 (7) s-ちゅ店個人 (6) s-ちゅ店個人 (14)
s-ちゅ店個人 (2) s-ちゅ店個人 (1)
s-ちゅ店個人 (11) s-ちゅ店個人 (8)
s-ちゅ店個人 (12) s-ちゅ店個人 (5)
  ~男の子~
s-ちゅ店個人 (13) s-ちゅ店個人 (9)
s-ちゅ店個人 (10) s-ちゅ店個人 (3)
s-ちゅ店個人 (16) s-ちゅ店個人 (15) s-ちゅ店個人 (4)





お店屋さんごっこ~店舗編~

本日開店★聖母マーケット!

~ちゅうりっぷ組~
s-IMG_3181ちゅ s-IMG_3114ちゅ s-IMG_3044ちゅ

~すみれ組~
s-IMG_3218すみ s-IMG_3061すみ s-IMG_3119すみ

~すずらん組~
s-IMG_3171すず s-IMG_3080すず s-IMG_3017すず

お祈り

s-9月24 (2) s-9月24 (1) s-9月24 (3)

ピクニック番外編★すみれ

大変お待たせいたしました!
    昨日のおやつご紹介の巻
~A組~
s-すみA (5) s-すみA (6)
s-すみA (7) s-すみA (2) s-すみA (3)
s-すみA (1) s-すみA (4)
~B組~
s-すみB (5) s-すみB (2)
s-すみB (1) s-すみB (3) s-すみB (4)
~C組~
s-すみC (4) s-すみC (5) s-すみC (3)
s-すみC (2) s-すみC (1)


ピクニック番外編★ちゅうりっぷ

大変お待たせいたしました!
    昨日のおやつご紹介の巻
~A組~
s-ちゅA (7) s-ちゅA (3)
s-ちゅA (4) s-ちゅA (6) s-ちゅA (5)
s-ちゅA (2) s-ちゅA (1)
~B組~
s-ちゅB (1) s-ちゅB (2)
s-ちゅB (4) s-ちゅB (3)
~C組~
s-ちゅC (5) s-ちゅC (4)
s-ちゅC (3) s-ちゅC (1) s-ちゅC (2)



ピクニック番外編★すずらん

大変お待たせいたしました!
    昨日のおやつご紹介の巻
~A組~
s-すずA (4) s-すずA (3) s-すずA (2)
s-すずA (6) s-すずA (7)
s-すずA (1) s-すずA (5)
~B組~
s-すずB (1) s-すずB (2) s-すずB (3)
s-すずB (5) s-すずB (4)
~C組~
s-すずC (1) s-すずC (3) s-すずC (4)
s-すずC (2) s-すずC (5) s-すずC (6)





第1回おやつピクニック!

初めての「おやつピクニック」(^_^)v
sおやピク9 (2) sおやピク9 (3)
おやつと水筒を持っていざ出発!
sおやピク9 (4) sおやピク9 (5)
ご近所の“若草公園”が会場です♪
sおやピク9 (11) sおやピク9 (10)
子どもの家もご一緒しました(o‘∀‘o)

sおやピク9 (6)いただきますまでちょっと我慢

ここでももちろんソーシャルディスタンス
sおやピク9 (9) sおやピク9 (8) sおやピク9 (7)
いろんなおやつが勢ぞろいo(^▽^)o
sおやピク9 (13) sおやピク9 (12)
お気に入りをじっくり味わいました(*^_^*)
♪♪sおやピク9(14) sおやピク9 (1)完食!
 またみんなで行きたいね(*≧∪≦)

★番外編の“おやつ披露”は只今編集中(>人<;)
 全員を掲載!明日までお待ちを…!つづく


お祈り

s9月18 (2) s9月18(1) s9月18 (3)

なかよしクラブ9月

   9月の“なかよし”は製作遊び♪
   s-9月なかよし (1) s-9月なかよし (2)
 作ったのはケーキとジュース
 s-9月なかよし (8) s-9月なかよし (7)
丸めたり 貼ったり 頑張りました

s-9月なかよし (4) s-9月なかよし (5) s-9月なかよし (6)
 完成後はもちろん試食!

 遊びにきてくれてありがとう
 s-9月なかよし (9) s-9月なかよし (3)
  来月は楽器あそびです♪


文苑中央公園へ

明るい日差しの中 バスでお出かけ♪
s-文苑中央9月14 (4) s-文苑中央9月14 (3)
車内は誰ひとりお話しません
s-文苑中央9月14 (2)子ども達立派です

向かったのは 文苑中央公園!
s-文苑中央9月14 (8) s-文苑中央9月14 (10)
今日は寒いね なんて言っていた子どもたち
遊んでいるうちに“暑い~”と大はしゃぎ
s-文苑中央9月14 (5) s-文苑中央9月14 (7)
珍しい形状の遊具に
夢中になって過ごしました
s-文苑中央9月14 (9)また遊びに来ようね


~おまけ≪A組すべり台≫~
s-文苑中央9月14 (17) s-文苑中央9月14 (19)
大型すべり台でハイポーズ
s-文苑中央9月14 (14) s-文苑中央9月14 (16)
けれど 落ちないように大変です
s-文苑中央9月14 (12) s-文苑中央9月14 (13) 脱落
罰ゲームみたいになってしまいました
s-文苑中央9月14 (15)やっぱりこれが一番

9月のお誕生会★

マリア様と園長先生もお誕生月の9月
s-IMG_1939.jpg s-IMG_1960.jpg
今日のお祝いは4人のお友達です

出し物はパネルシアター♪
  s-IMG_1855.jpg
鼻の穴の中で繰り広げられる
コミカルな物語にみんな大喜び
s-IMG_1877.jpg s-IMG_1885.jpg

デザートには果物ジュース
9月誕おやつ (1) 9月誕おやつ (3)
わたしはおすまし ぼくはカッコよく

9月誕おやつ (2) 9月誕おやつ (4)
ストローを刺すまでの作業が
意外と一苦労でしたが
あっという間に美味しくいただきました

お祈り

s-祈り9月13 (1) s-祈り9月13 (3) s-祈り9月13 (2)

9月10日金曜日

今日の外遊びは秋晴れ
s-外9 (1) s-外9 (3)
 虫!s-外9 (2) 発見!

給食はソーセージパン♪
s-9月10パン (2)&メロンパン♪♪
s-9月10パン (1)“お食事中はお話しないの”
そっと教えてくれました(*^_^*)エライ


来週も元気に会おうね(^-^)/

避難訓練 * 青葉小学校へ

地震発生!瞬時に机の下へ避難!

9月の訓練はその後に“津波発生”
s-避難訓練9 (1) s-避難訓練9 (2)
水筒を持って園庭へ!
s-避難訓練9 (3)
次は 近隣の青葉小学校へ!
s-避難訓練9 (4) s-避難訓練9 (5)
今日は発生から到着まで約10分
s-避難訓練9 (7) s-避難訓練9 (6)
初めての移動でしたが
 ケガなく皆で頑張れました

想定で終わることを祈りながら
これからも子ども達との訓練は続きます
 

園庭でお弁当

2回目の園庭お弁当
 園庭食事9 (3)
今日は座る場所を自由に選びました♪
**園庭食事9 (6) 園庭食事9 (1)**
  ソーシャルディスタンスはいつも通り

園庭食事9 (4) 園庭食事9 (2) 園庭食事9 (5)
幸い あり被害や 強風にも見舞われず
 安心して 楽しくいただけました

体験入園☆1回目

この時期行われる “体験入園”

元気なこども達が
   遊びに来てくれました
s体験す (5) s体験す (4)
園児達は興味津々親切もできたね

お兄さんお姉さんと一緒に
お集まりしたり お祈りしたり
s-体験ず (1) s-体験ず (2)
 一緒に紙芝居も見ました
    s-体験ちゅ

 今日はみんなで製作遊び!
ちぎったりs体験す (1)貼ったり
s-体験ず (3)ペンギンの出来上がり!

おさかなすくいを楽しみました♪
 s体験す (3) s-IMG_1079.jpg
       
 s体験す (2) s-体験ず (4)
 ☆本日の釣り名人 ☆乗馬しながら

★次回は10/4“お店屋さんごっこ”です

お祈り

s-9月6日 (1) s-9月6日 (2) s-9月6日 (3)

突然の地震(想定)

新しいお友達も入ったので
ちょこっと避難訓練
s-IMG_0585.jpg
“地震”がきた!机の下へ!
s-IMG_0588.jpg
素早く出来て◎!

もしも机が無かったら…
しっかり頭を守ります
s-IMG_0590.jpg
これも◎!( ̄^ ̄)ゞ

内科検診

今日は内科検診!
**s-内科 (2)**

お腹や背中を
丁寧に診ていただきました
s-内科 (4) s-内科 (3)
ちょっとドキドキしたけれど
 みんなよく頑張ったね(*^_^*)
**s-内科 (1)**
子どもたちの健康を祈ります

吉川メディカルクリニックの先生
今年度もありがとうございました

新しいお友達★

嬉しいお知らせです(^-^)/
★*s-ブログ*★
また新しいお友達が仲間入り♪
s-IMG_0571.jpg s-IMG_0532.jpg
よろしくね!元気なふたりに皆興味津々

今日から9月がスタート
s-IMG_0517.jpg s-IMG_0544.jpg
子どもたちのパワー継続中です




08 | 2021/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

釧路聖母幼稚園

Author:釧路聖母幼稚園
釧路聖母幼稚園「スタッフだより」へようこそ!

リンク
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
最近の記事
カテゴリー
訪問者カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索