10月最終土曜の今日は“お遊戯参観日”
~ お 遊 戯 参 観 日 総 練 習 の 様 子~★*★

*

★*★
子ども達!立派でしたね!(T_T)
緊張したと思います ドキドキしたと思います
きっと大きな糧になったと思います(*^_^*)
この行事も たくさんのご協力のもと
無事終えることが出来ましたこと 感謝いたします
Aさんのヨサコイは皆の憧れ(*^_^*)
外遊び中に曲をかけると
即座に反応!
びしっ!構えデッキを中心に集合!
そして舞!

舞! 舞!

子ども達の覚えの早さと
スタミナには脱帽です( ̄▽ ̄)スゴイ
初めての『おやつの日』
**

**
持参したお気に入りのおやつ(*´∀`人 ♪

お弁当の後に「いただきまーす」(^_^)v♪

小型のひと口おやつが人気ですが…
いえいえ 別腹で〜す( ̄▽ ̄)笑
**

**
もちろん元気に「ごちそうさま~」(^o^)/
**

**
ねじるって案外難しい(°_°)

新聞紙を変身させようv(o゚∀゚o)v

出来上がったのは…
***

***
ドーナツ!メガネ!色々!
人 気 は 冠


2回目の今日 正体が判明-☆
正解は輪投げでした!
☆☆

☆☆
みんなで競争っ((o(*゚▽゚*)o))

何度も挑戦(@_@) 先生また遊ぼうね
~9月『手作り楽器』狸の太鼓♪~
♪♪

♪♪
* *

* *
♪♪

♪♪
~10月『おばけ』ちぎり絵に挑戦~

**

**
ホールは満員御礼
BC限定『ピクニックごっこ』中♪
**

**

いただきまーすo(^▽^)o
A組さんはすずらん集合(^-^)/

Aだけのお弁当って初めてだね♪
今日は総練習1日目v(o゚∀゚o)v
ちょっとネタバレ…(*^_^*)演者としても観客としても
長い時間よく頑張りました!
月末に控えた“お遊戯参観日”
Aさんの練習を
こっそり見学のBさん(*≧∪≦)子ども達がくじ引きして
観覧の席取り順を決定!
お休みさんの分は
園長先生が代行します(^-^)/とは言え、コロナ禍で学年別の観覧

実はどの場所からも
スッキリ見やすいのですv(o゚∀゚o)v
*くじ持ち帰りは週明け*お楽しみに*
一段と気温が低くなりました( ̄_ ̄)
でも子ども達は外遊びも元気いっぱい!
**

**
今日は“おひっこしゲーム”
鬼ごっこ方式の勝ち抜き戦です!
** *

* **
★ 3人が優勝 ★
季節の彩り(*≧∪≦)お母さんのお弁当で
ますます元気に!ごちそうさま
10月丼もの給食第2弾
本日は「炒めナムル丼」です♪

丼ものは給食の人気メニュー


お代わり続出

やっぱり完食!
今日は10月のお誕生会(╹◡╹)
★★

★★
A組男子2人が仲良くお祝いです!
出し物は“すり替えチェンジ”
と言う間違い探しゲーム^o^
・・

・・
どこか違和感のある風景から…
*

*
おかしなところを見つけ出せっ(`_´)ゞ

思わず笑ってしまう間違いに
子ども達は大はしゃぎ(≧∀≦)
お誕生会後半戦☆
『お遊戯発表会』スタート!
**

出番待ち*
練習の成果を見せ合いました
ちょっぴりネタバレ(*^_^*)本日のおやつは
この季節限定“スイートポテト”
**

**
しっとり甘ーいお芋の味を
楽しみました(*≧∪≦)
10月の丼もの給食
第一弾は「焼き肉丼」o(^▽^)o
***

***
ほんのりニンニクが香る
ちょっぴり大人の味付け(*≧∪≦)

ご飯と一緒にペロリ♪♪
*
箸ひとつで上手
***

***
完食v(o゚∀゚o)v♪♪
~次回は“炒めナムル丼”です

~
宣言が解除されて1週間
お待たせしていた
保育参観を再開しました(^-^)/
☆

☆
学年を代表して まずはA組!
☆☆

☆☆
密を避けるのはまだまだ絶対条件
今日は広いホールが保育室です
お母様方のプロさながらの撮影

**

**
ママ撮影のベストショット☆
ぜひ見たいっ o(≧▽≦)o!*

*
特別なうれしい横割り保育
皆 より力を発揮できたと思います(*^_^*)
お母様方 ありがとうございました!
高校生のお姉さんが 2日間
聖母幼稚園へ 職場体験に来てくれました

やさしいおふたりと
子ども達もすっかり仲良しに

ありがとう(^-^)/そして応援してます☆
2回目の体験入園o(^▽^)o

お返事したり発表したり 頑張ったね!

お店屋さんごっこも上手に出来ました

来てくれてありがとう

また遊ぼうね!
今日から10月

二人のお友達が仲間入りです!
☆☆

☆☆
園児のおばあちゃまから“栗”を頂きました!
代わる代わる手にのせてみたよ
遠くで心配する兄
来週からまた
みんなでたくさん遊ぼうね(^∇^)ノ